きゃすのキラキラブログ

好きなもの/ことを布教するブログ ゲーム会社員が書いてる

東京スカパラダイスオーケストラが好きだ【おすすめ5曲】

スポンサーリンク

日本では過小評価なのでは?世界が認めるスカバンド! 

 f:id:Cass_9999:20171111223942p:plain

東京スカパラダイスオーケストラというバンドを知っていますか?
名前も聞いたことない!って人は恐らくいないと思いますが、なんだかどうして、なかなか大人気とまではいかない立ち位置なんですよね。
”スカ”っていう、日本では色物的なジャンルっていうこともあるし、ボーカルメインではないからメジャーシーンには行きづらい、ってのもあるかとは思うんだけれども、もっと評価されて欲しい!って願っている人は多いはず。私もそんなファンのうちの一人!
で、どんな人たちなの?っていう人のために公式ページの紹介はこちら↓↓

ジャマイカ生まれのスカという音楽を、自ら演奏する楽曲は"トーキョースカ"と称して独自のジャンルを築き上げ、アジア、ヨーロッパ、アメリカ、南米と世界を股にかけ活躍する大所帯スカバンド。

アメリカ最大のフェスティバル”Coachella Music Festival”では日本人バンド初となるメインステージの出演を果たし、またSKAのオリジネイター“SKATALITES”から全米ツアーへの同行を誘われ、さらにマトゥンビのリーダー、DUBエンジニアの巨人“DENNIS BOVELL”に「スカパラの為ならいつでもスケジュールを空ける」とまで言わしめた東京スカパラダイスオーケストラは、オーセンティックなSKAからジャズ、ロックまでをも提示できるミュージカル・パフォーマンスで世界中のSKAバンドの中でも特筆すべき存在であり、海外のアーティスト・音楽関係者も来日の際にはスカパラの音源を手に入れるためレコード店に足を運ぶなど、世界中のSKA愛好家達にとってその名は憧れの対象であり続けている。

1989年インディーズデビュー。幾度となるメンバーチェンジを乗り越え、現在のメンバーは合計9人。
http://www.tokyoska.net/profile/

この記事では、スカパラ布教活動のため、 とっつきやすい5曲を題材にして、スカパラの良さについて大いに語りたいと思います。
とは言え、この5曲がスカパラの良さの全てではないので、興味を持ったらどんどん深堀りしていって欲しい!

目次

銀河と迷路

管楽器がヴォーカルと絡むというか、むしろコーラスしてるんですよね、さらにハモってもくる。重厚かつ、パーティー感、ハッピー感が爆発する鉄板曲。
リズムに関していうと、ドラムが裏打ちなんだけど、4分でキックは踏んでなくって、その半分の2拍4拍でスネアと一緒に鳴らしているんですよね。これが大人の余裕というか、スケールを出してるんだよなぁ。
だからタイトルも銀河なんでしょうね。明るい旅に出ているみたいですごく良い。

ルパン三世'78

ルパン三世のテーマ’78 (2005ニュー・ミックス)
ユー&ザ・エクスプロージョン・バンド
2005/03/30 ¥200

まずイントロが神!これだけ期待が膨らむイントロってありますか?ロックですよ、ロック。
からの、本編に入ってからのスカパンク具合が絶妙なんですよねぇ。ホント。期待通り爆発してくれます。これだけ楽しいズッチーズッチー(ドラムの裏打ち)はスカパラならでは。
バカテク軍団の最高にバカな遊びって感じで超イイ!

サファイアの星

サファイアの星
東京スカパラダイスオーケストラ
2006/02/15 ¥250

ヴォーカルにCHARAを擁するっていうセンスがいいと思いません?スカパンクに使う勇気よ。
いつもより少ししっとり目のビートに、いつもよりちょっぴり気合いの入ったCHARAのボーカルに引き込まれます。CHARAありがとう!

めくれたオレンジ

めくれたオレンジ
東京スカパラダイスオーケストラ
2001/08/08 ¥250

田島貴男最高!いやぁ濡れてるねぇ。田島貴男の声は濡れてるんですよ。甘いなんてもんじゃない。濡れてる。
1番のメロで
”俺いつまでだって待つよ”
って歌うんですけど、高音域の表現力がホント神がかってる!他にも田島貴男の表現力に圧倒されっぱなしですな。
この曲はスカパラの素晴らしい演奏に支えられてはいるものの、田島貴男の魅力が溢れすぎて半端ない超名曲です。歴史に残すべき名曲。

美しく燃える森

美しく燃える森
東京スカパラダイスオーケストラ
2002/02/14 ¥250

奥田民生最強!
田島貴男の”めくれたオレンジ”が、ヴォーカリストフィーチャー曲としての最高峰だとしたら、この曲”美しく燃える森”は、アンサンブル最強のコラボ曲だと思います。
奥田民生のリズム感溢れるヴォーカルに、色んな楽器が絡みついてくるんですよ。聞いてみてください。楽器の旋律、歌えるでしょう?これはオカズとして楽器が効果的に鳴っているからに他なりません。
この曲も邦楽史上に燦然と輝く一曲だと思います。

おわりに

さて、鉄板も鉄板と言える5曲を紹介しましたが、これ、みんな好きになるでしょ。笑
まだまだこんなもんじゃないスカパラの魅力をどんどん掘っていってみてください。
ライブ盤とかホント凄いよ。

 

あわせて読みたい 

www.quercuswell.com

www.quercuswell.com

www.quercuswell.com