きゃすのキラキラブログ

好きなもの/ことを布教するブログ ゲーム会社員が書いてる

2018年に読みたい伊坂幸太郎のおすすめ小説ランキング形式で書いてく

スポンサーリンク

伊坂幸太郎って?大人気作家の略歴

f:id:Cass_9999:20170614000352p:plain

千葉県松戸市出身。千葉県立小金高等学校、東北大学法学部に入学。

この時期の東北大学には、薬学研究科に瀬名秀明、文学研究科に佐藤賢一、理学部に松崎有理と円城塔など、後に小説家として著名になる人物が在学していた。

2000年『オーデュボンの祈り』で新潮ミステリー倶楽部賞を受賞しデビュー。その後作家専業となる。2002年の『ラッシュライフ』で評論家に注目され始め、直木賞候補になった2003年の『重力ピエロ』で一般読者に広く認知されるようになった。それに続く『アヒルと鴨のコインロッカー』が第25回吉川英治文学新人賞を受賞した。

2003年『重力ピエロ』、2004年『チルドレン』『グラスホッパー』、2005年『死神の精度』、2006年『砂漠』で直木賞候補となる。また本屋大賞において唯一第1回から第4回まですべてにノミネートされ、2008年の第5回に『ゴールデンスランバー』で同賞を受賞した。

同作品で第21回山本周五郎賞も受賞した。なお同作で直木賞の選考対象となることを「執筆に専念する」ことを理由に辞退している。

伊坂幸太郎 - Wikipedia

代表作『オブ・ザ・ベースボール』『これはペンです』『バナナ剥きには最適な日々』などで超売れっ子の円城塔や、『あがり』の松崎有理と同じ時期にいたとか、この年代・地方には才能の塊たちが集っていたんですね。
『スタンド使いは惹かれあうッッッッッ』とはジョジョの奇妙な冒険の名言でありますが、この時期に東北大学付近では何かあったのでしょうか。場所も奇しくも仙台!!

目次

伊坂幸太郎の持ち味

初期は『村上春樹春樹チルドレン』と呼ばれるほど作風に影響が受けていました。マジックリアリズムというか、非現実と現実をごちゃまぜにしたような世界感で、村上春樹作品、『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』めっちゃ好きなんだろうなーっていうような雰囲気でした。
ただ、次第に作風は変わっていき、素っ頓狂なキャラクター設定とよく錬られた構成で人をうならせる作風になっていきました。
大衆向けエンタメ商業小説作家に成り下がっていってる、なんて意見もありますが、読者第一のスタンスは素晴らしいと思います。読まれない文章を書く作家にプロとしての意味なんてないですから。
私的にはもっと重厚なテーマの作品も書いて欲しいところではありますが。構成はしっかりしているんだから伊坂幸太郎なりの『カラマーゾフの兄弟』的な作品を読んでみたいものです。
あれ、薦めてるの? って感じですが、エンタメとしては極上です!オススメ! 

ランキングポリシー

  • 独自の読みたい本ランキング
  • 全作は読めていません
  • なるべく時代に偏りがないようにしました


それでは早速ランキングどうぞ!

ランキング

23位 キャプテンサンダーボルト

人生に大逆転はあるのか?
小学生のとき、同じ野球チームだった二人の男。二十代後半で再会し、一攫千金のチャンスにめぐり合った彼らは、それぞれの人生を賭けて、世界を揺るがす危険な謎に迫っていく。
東京大空襲の夜、東北の蔵王に墜落したB29と、
公開中止になった幻の映画。そして、迫りくる冷酷非情な破壊者。すべての謎に答えが出たとき、動き始めたものとは――
現代を代表する人気作家ふたりが、自らの持てる着想、技術をすべて詰め込んだエンターテイメント大作。
https://www.amazon.co.jp/dp/4163901949

いや、めちゃくちゃおもしろい。23位だけど、めちゃくちゃおもしろい。それはわかってる。けど、これは阿部和重単品で読みたかった......そもそも伊坂幸太郎と阿部和重は守備範囲が違うでしょ。阿部和重のビンビンに尖った作品読んでたら、伊坂作品のぬるいことったらありゃしないのに。
いや、伊坂は伊坂で持ち味があるんですがね。
いつか阿部和重には、ド直球でハリウッド映画化も耐えうるような作品を書いて欲しいなあと。
伊坂は映画化得意だしもう好きなように書いてくれって感じ。 

22位 サブマリン

「武藤、別におまえが頑張ったところで、事件が起きる時は起きるし、起きないなら起きない。そうだろ? いつもの仕事と一緒だ。俺たちの頑張りとは無関係に、少年は更生するし、駄目な時は駄目だ」/「でも」/うるせえなあ、と言いたげに陣内さんが顔をしかめた。/「だいたい陣内さん、頑張ってる時ってあるんですか?」/と僕は言ったが電車の走行音が激しくなったせいか、聞こえていないようだった。
https://www.amazon.co.jp/dp/406219953X

”チルドレン”の陣内さんが好きなら即買いです、っていうか、陣内さんを味わう本ですから、これ。責任とか、役割とか、人生の意味とか、そういうの放っておいて生きていくのが本当は一番楽しいかもしれないですよね。そういう気軽さを感じれる小説。
こういうのって、『逃げ場』としてすごく価値あるものだと思うんだよなぁ。良い。 

21位 死神の精度

CDショップに入りびたり、苗字が町や市の名前であり、受け答えが微妙にずれていて、素手で他人に触ろうとしない―そんな人物が身近に現れたら、死神かもしれません。一週間の調査ののち、対象者の死に可否の判断をくだし、翌八日目に死は実行される。クールでどこか奇妙な死神・千葉が出会う六つの人生。

Amazon.co.jp: 死神の精度 (文春文庫) 電子書籍: 伊坂 幸太郎: Kindleストア

ファンも多い『死神の精度』です。魅力的なキャラクター、死神の千葉を創りだしています。短編集なのでさくっと読めます。
個人的に『死』をテーマにするのであれば、もっと深いとこまで切り込んでほしかったな、と。新しい知への出会いはありませんでした。
ストーリーテリングは流石の一言。

20位 火星に住むつもりかい?

 住人が相互に監視し、密告する。危険人物とされた人間はギロチンにかけられる―身に覚えがなくとも。交代制の「安全地区」と、そこに配置される「平和警察」。この制度が出来て以降、犯罪件数が減っているというが…。今年安全地区に選ばれた仙台でも、危険人物とされた人間が、ついに刑に処された。こんな暴挙が許されるのか?そのとき!全身黒ずくめで、謎の武器を操る「正義の味方」が、平和警察の前に立ちはだかる!

Amazon.co.jp: 火星に住むつもりかい? 電子書籍: 伊坂 幸太郎: Kindleストア

レイ・ブラッドベリ『華氏451度』ジョージ・オーウェル『1984』などに少しだけインスパイアされたのでしょうか。そんな不条理で不穏な世界観を描くには、伊坂幸太郎は向いていないと思います。もっと人間ドラマに寄せて、得意のおかしなキャラクターを動かしてストーリーを進めたる戦法を取るべきかなと。
伊坂幸太郎の味付けならなんでもok!という方向け。 

19位 残り全部バケーション

 当たり屋、強請りはお手のもの。あくどい仕事で生計を立てる岡田と溝口。ある日、岡田が先輩の溝口に足を洗いたいと打ち明けたところ、条件として“適当な携帯番号の相手と友達になること”を提示される。デタラメな番号で繋がった相手は離婚寸前の男。かくして岡田は解散間際の一家と共にドライブをすることに―。その出会いは偶然か、必然か。裏切りと友情で結ばれる裏稼業コンビの物語。

Amazon.co.jp: 残り全部バケーション (集英社文庫) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

チンピラというか、小悪党のお話は上手いですよねえ。
小説は以下の三つの要素でできているといいます。

  • キャラクター
  • 描写
  • 説明

キャラクター、強いです。

18位 チルドレン

 「俺たちは奇跡を起こすんだ」独自の正義感を持ち、いつも周囲を自分のペースに引き込むが、なぜか憎めない男、陣内。彼を中心にして起こる不思議な事件の数々――。何気ない日常に起こった5つの物語が、一つになったとき、予想もしない奇跡が降り注ぐ。ちょっとファニーで、心温まる連作短編の傑作。

Amazon.co.jp: チルドレン (講談社文庫) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

装丁は鈴木成一 という人です。劇団ひとり『陰日向に咲く』も手がけている人です。
お洒落でかわいいですね。本棚で飾れそうな出来。短編であっさり読めるはずなのでプレゼントにも良さそう。 

17位 グラスホッパー

復讐を横取りされた。嘘?」元教師の鈴木は、妻を殺した男が車に轢かれる瞬間を目撃する。
どうやら「押し屋」と呼ばれる殺し屋の仕業らしい。
鈴木は正体を探るため、彼の後を追う。一方、自殺専門の殺し屋・鯨、ナイフ使いの若者・蝉も「押し屋」を追い始める。
それぞれの思惑のもとに――「鈴木」「鯨」「蝉」、三人の思いが交錯するとき、物語は唸りをあげて動き出す。
疾走感溢れる筆致で綴られた、分類不能の「殺し屋」小説!
初期の代表作の一つで、伊坂幸太郎自身も達成感を感じたほどの意欲作。

https://www.amazon.co.jp/グラスホッパー-角川文庫-伊坂-幸太郎

三人の視点が切り替えられて小説が進めて、大きな世界観を出そうとしたのでしょう。村上春樹も、『僕』目線だけだった小説の世界を広げるために、三人称視点を取り入れました。
小説の表現としてはおもしろい試みではないでしょうか。

16位 アヒルと鴨のコインロッカー

大学入学のため引っ越してきたアパートで、最初に出会ったのは黒猫、次が悪魔めいた長身の青年。初対面だというのに、彼はいきなり「一緒に本屋を襲わないか」と持ちかけてきた。標的は――たった一冊の広辞苑。僕は訪問販売の口車に乗せられ、危うく数十万円の教材を買いそうになった実績を持っているが、書店強盗は訪問販売とは訳が違う。しかし決行の夜、あろうことか僕はモデルガンを持って、書店の裏口に立ってしまったのだ! 四散した断片が描き出す物語の全体像とは? 注目の気鋭による清冽な傑作。第25回吉川英治文学新人賞受賞作。

Amazon.co.jp: アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫) 電子書籍: 伊坂 幸太郎: Kindleストア

ミステリーの傑作小説。構成が上手いと絶賛されています。私の友人にも本作のファンは多いです。私はあまりミステリものが好きではないので16位。
ボブディラン『風に吹かれて』が流れる映画版もおすすめ。  

15位 マリアビートル

 幼い息子の仇討ちを企てる、酒びたりの元殺し屋「木村」。優等生面の裏に悪魔のような心を隠し持つ中学生「王子」。闇社会の大物から密命を受けた、腕利き二人組「蜜柑」と「檸檬」。とにかく運が悪く、気弱な殺し屋「天道虫」。

疾走する東北新幹線の車内で、狙う者と狙われる者が交錯する――。小説は、ついにここまでやってきた。映画やマンガ、あらゆるジャンルのエンターテイメントを追い抜く、娯楽小説の到達点!

Amazon.co.jp: マリアビートル (角川文庫) 電子書籍: 伊坂 幸太郎: Kindleストア

『グラスホッパー』と連なる作品。
読みやすいのはいつものことですが、グラスホッパーよりも読みやすい印象。  

14位 陽気なギャングが地球を回す

人間嘘発見器+演説名人+天才スリ+精確無比な体内時計=4人は史上最強の銀行強盗…のはずが、思わぬ誤算が。奪われた「売上」を取り戻せ!伊坂幸太郎ブームはここから始まった。「陽気なギャング」シリーズ第1作、お手頃価格でお届けします。

Amazon.co.jp: 陽気なギャングが地球を回す (祥伝社文庫) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

続いて13位へ

13位 陽気なギャングの日常と襲撃

嘘を見抜く名人は刃物男騒動に、演説の達人は「幻の女」探し、精確な体内時計を持つ女は謎の招待券の真意を追う。そして天才スリは殴打される中年男に遭遇―天才強盗四人組が巻き込まれた四つの奇妙な事件。しかも、華麗な銀行襲撃の裏に「社長令嬢誘拐」がなぜか連鎖する。知的で小粋で贅沢な軽快サスペンス!文庫化記念ボーナス短編付き。

Amazon.co.jp: 陽気なギャングの日常と襲撃 (祥伝社文庫) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

続いて12位へ

12位 陽気なギャングは三つ数えろ

絶体絶命のカウントダウン! 天才強盗4人組に強敵あらわる! 陽気なギャング一味の天才スリ・久遠は、消えたアイドル宝島沙耶を追う週刊誌記者・火尻を、暴漢から救う。だが彼は、事件被害者のプライバシーをもネタにするハイエナ記者だった。正体を気づかれたギャングたちの身辺で、当たり屋、痴漢冤罪などのトラブルが頻発。蛇蝎のごとき強敵の不気味な連続攻撃で、人間嘘発見器・成瀬ら面々は断崖に追いつめられた!必死に火尻の急所を探る四人組は、やがて絶体絶命の窮地に!

Amazon.co.jp: 陽気なギャングは三つ数えろ (NON NOVEL) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

陽気なギャングシリーズが14位から12位に。
天才強盗4人組の物語ということで、伊坂幸太郎お得意のテーマですね。ハリウッド映画『オーシャンズ11』のようなイメージでしょうか。
おもしろいこと間違いなし!必読ですね。 

11位 ラッシュライフ

泥棒を生業とする男は新たなカモを物色する。父に自殺された青年は神に憧れる。女性カウンセラーは不倫相手との再婚を企む。職を失い家族に見捨てられた男は野良犬を拾う。幕間には歩くバラバラ死体登場――。並走する四つの物語、交錯する十以上の人生、その果てに待つ意外な未来。不思議な人物、機知に富む会話、先の読めない展開。巧緻な騙し絵のごとき現代の寓話の幕が、今あがる。

Amazon.co.jp: ラッシュライフ (新潮文庫) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

バラバラだった物語がつながる気持ちよさ、というものを感じたいのならば、伊坂幸太郎は最適なのではないでしょうか。
テクニックはものすごいと思います。若者に圧倒的な支持を得られるのも納得。 

10位 魔王

 会社員の安藤は弟の潤也と二人で暮らしていた。自分が念じれば、それを相手が必ず口に出すことに偶然気がついた安藤は、その能力を携えて、一人の男に近づいていった。5年後の潤也の姿を描いた「呼吸」とともに綴られる、何気ない日常生活に流されることの危うさ。新たなる小説の可能性を追求した物語。

Amazon.co.jp: 魔王 (講談社文庫) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

相当長い間書店に平積みにしてありました。(平積みにしてある本は物量があるので売れている本、といいうこと)
それにしても伊坂幸太郎は多作ですねえ。純文学系の売れっ子作家であれば、丸谷才一みたいに10年に1冊ペースで出す人もいるくらいなのに、彼レベルの売れっ子が1年1作以上出すのはやっぱりすごいなぁ。と。
相対的にテーマ的には軽めのものが多くなるのは愛嬌ですね。 

9位 オー!ファーザー

 父親が四人いる!? 高校生の由紀夫を守る四銃士は、ギャンブル好きに女好き、博学卓識、スポーツ万能。個性溢れる父×4に囲まれ、息子が遭遇するは、事件、事件、事件──。知事選挙、不登校の野球部員、盗まれた鞄と心中の遺体。多声的な会話、思想、行動が一つの像を結ぶとき、思いもよらぬ物語が、あなたの眼前に姿を現す。伊坂ワールド第一期を締め括る、面白さ400%の長篇小説。

Amazon.co.jp: オー!ファーザー 電子書籍: 伊坂 幸太郎: Kindleストア

本書の中に、『人間というものは、自分が信じたいと思うものを信じるんだ』という言葉があります。

これは本当にそうだな、とあらゆる場面で思います。

大人って自分の型ができちゃっているから、余程刺激が強い言葉じゃないと、自分の考えって曲げれませんよね。信じているものがペテンであったとしても。

8位 バイバイ、ブラックバード

 星野一彦の最後の願いは何者かに〈あのバス〉で連れていかれる前に、五人の恋人たちに別れを告げること。そんな彼の見張り役は「常識」「愛想」「悩み」「色気「上品」──これらの単語を黒く塗り潰したマイ辞書を持つ粗暴な大女、繭美。なんとも不思議な数週間を描く、おかしみに彩られた「グッド・バイ」ストーリー

Amazon.co.jp: バイバイ、ブラックバード 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

装丁が素敵。題名も良いですね。
プレゼントにできるかどうかで言うと、この内容はロマンチックなプレゼントには向かないとは思います。 

7位 クリスマスを探偵と

 台はドイツ、童話に出てくるような町、ローテンブルク。探偵カールがクリスマスの夜に出会った、不思議な男とは……? 伊坂幸太郎が初めて書いた小説が、自身の手により、20年の時を経て完全リメイク!

Amazon.co.jp: クリスマスを探偵と 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

処女小説をリメイクってすごくないですか?
天才は初めから天才だったのか。もちろん原型そのままで出てくるわけではありませんが、物書きを目指す者たちの道しるべにもなりえる作品ですね。 

6位 フィッシュストーリー

売れないロックバンドが、最後のレコーディングで叫んだ音にならない声が、時空を越えて奇蹟を起こす。伊坂幸太郎の真骨頂とも言える多重の企みに満ちた表題作他、読者人気の特に高い“あの人”が、今度は主役に! デビュー第一短編から最新書き下ろし中編まで、変幻自在の筆致で編んだ伊坂流ホラ話の饗宴。

Amazon.co.jp: フィッシュストーリー 電子書籍: 伊坂 幸太郎: Kindleストア

フィッシュストーリーとは、簡単にいうとほら話なのですが、時として大きな感動を生むことがあります。
出演: ユアン・マクレガー, アルバート・フィニー, ビリー・クラダップ, ジェシカ・ラング 監督: ティム・バートンで臨んだ『ビッグ・フィッシュ』もそのうちのひとつですね。
物語とはそもそもがほら話ではありますよね。それでも私たちは求める。真実だけが私たちを形作っているわけではないと知っているから。

5位 アイネクライネナハトムジーク 

 ここにヒーローはいない。さあ、君の出番だ。奥さんに愛想を尽かされたサラリーマン、他力本願で恋をしようとする青年、元いじめっこへの復讐を企てるOL…。情けないけど、愛おしい。そんな登場人物たちが作り出す、数々のサプライズ。

Amazon.co.jp: アイネクライネナハトムジーク 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

モーツアルトのセレナーデの題目を持ってきています。これも装丁がむちゃくちゃ奇麗ですね。
斎藤和義好きにはぜひ読んでいただきたいおすすめの一冊。 

4位 ジャイロスコープ

助言あります。スーパーの駐車場にて“相談屋”を営む稲垣さんの下で働くことになった浜田青年。人々のささいな相談事が、驚愕の結末に繋がる「浜田青年ホントスカ」。バスジャック事件の“もし、あの時……”を描く「if」。謎の生物が暴れる野心作「ギア」。洒脱な会話、軽快な文体、そして独特のユーモアが詰まった七つの伊坂ワールド。書下ろし短編「後ろの声がうるさい」収録。

Amazon.co.jp: ジャイロスコープ(新潮文庫) 電子書籍: 伊坂 幸太郎: Kindleストア

深く脳内に入りたいときはおススメしません。 
短編が読みたい!って時に気軽に読むのによし。頭を切り替えたいときにも、切れ味の鋭い短編小説はおススメ。一日が周り始めます。 

3位 重力ピエロ 

 兄は泉水、二つ下の弟は春、優しい父、美しい母。家族には、過去に辛い出来事があった。その記憶を抱えて兄弟が大人になった頃、事件は始まる。連続放火と、火事を予見するような謎のグラフィティアートの出現。そしてそのグラフィティアートと遺伝子のルールの奇妙なリンク。謎解きに乗り出した兄が遂に直面する圧倒的な真実とは――。溢れくる未知の感動、小説の奇跡が今ここに。

Amazon.co.jp: 重力ピエロ (新潮文庫) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

この本の名言に『本当に深刻なことは、陽気に伝えるべきなんだよ』ということばがあります。これは伊坂幸太郎の信条を表しているのではないでしょうか。
『行儀よく生意気に生きなさい』これは私が大切にしている言葉ですが、小気味の良いフレーズがどんどん出てくるのは伊坂幸太郎、すごい才能です。

2位 終末のフール

 2XXX年。「8年後に小惑星が落ちてきて地球が滅亡する」と発表されて5年後。犯罪がはびこり、秩序は崩壊した混乱の中、仙台市北部の団地に住む人々は、いかにそれぞれの人生を送るのか?

Amazon.co.jp: 終末のフール (集英社文庫) 電子書籍: 伊坂幸太郎: Kindleストア

言葉の使い方がいいですよね。 『簡単に感化されることはたぶん、十代の特権に違いない』なんて最高じゃないですか。伊坂幸太郎もこういうセンチメンタルな部分もっともっと出して欲しいんですけどね。
頭をずっと柔らかく保って、瑞々しさを失いたくないものです。 

1位 砂漠

 「大学の一年間なんてあっという間だ」入学、一人暮らし、新しい友人、麻雀、合コン…。学生生活を楽しむ五人の大学生が、社会という“砂漠”に囲まれた“オアシス”で超能力に遭遇し、不穏な犯罪者に翻弄され、まばたきする間に過ぎゆく日々を送っていく。パワーみなぎる、誰も知らない青春小説。

Amazon.co.jp: 砂漠 電子書籍: 伊坂 幸太郎: Kindleストア

やっぱり青春小説ってたまらなく良いと思うんですよ。
子どもが成長していくお話はもちろんおもしろい。変化が一番大きいですから。青春小説はもうほとんど大人と言ってもいい『子ども』が成長する話なんですよね。
この作品でも『子どもの出口』部分が描かれていて、読むとそんな時代の自分が懐かしめること間違いなしですね。きらめいていた時代を感じたい人に超おすすめ。

 

おすすめ小説関連記事

cass-9999.hatenablog.com 

cass-9999.hatenablog.com

cass-9999.hatenablog.com

cass-9999.hatenablog.com